財務コンサルティングBLOG

財務コンサルティングBLOG 記事一覧

IT企業には朗報!?

財務コンサルタントの城戸です。 今日の日経新聞の一面に 「銀行規制17年ぶり転換 持ち株会社傘下で新事業可能に」 とありました。 現在は、銀行、証券会社、保険会社、リース会社の 金融業しか子会社として…

つぶやき | 2015年2月25日

支店長が来社!

財務コンサルタントの城戸です。 「社長、〇月〇日の14時、会社におられますか? 支店長と伺いたいのですが。」 9月、3月の期末近くになると トップセールスが活発になります。 経営者様は色々とお忙しいと…

銀行員さん | 2015年2月19日

融資審査5原則

財務コンサルタントの城戸です。 今回は少し抽象的な内容になりますが、 融資審査を理解するベースとなりますので 経営者様が知っていても損は無い内容かと思います。 融資審査の全ての項目は 5原則がベースと…

審査 | 2015年2月19日

色んな銀行 イオン銀行

財務コンサルタントの城戸です。 イオン銀行の担当者さんとお会いしました。 住宅ローンの取扱残高を 急激に伸ばしている噂は かねがね聞いていました。 他の銀行から転職されて、 住宅ローンの知識は 他行商…

金融行政 | 2015年2月17日

色んな銀行 JAバンク

財務コンサルタントの城戸です。 最近テレビを賑わせているJA全中。 JA全中が任意団体になることが決まりました。 企業経営者の皆様は、 「そんなの関係ねぇ〜」 「農家のことでしょ?!」 「農業族議員と…

金融行政 | 2015年2月17日

融資審査 ⑥ スクリーニング

財務コンサルタントの城戸です。 融資審査の定性分析(数字で表されない分野の分析) の最後は、「スクリーニング」です。 この審査の目的は 反社会的勢力へ融資をしないことにあります。 融資だけではなく、預…

審査 | 2015年2月6日

頼れる銀行マン!

財務コンサルタントの城戸です。 銀行業務は融資だけではなく、 預金・為替(いわゆる振込) 外国為替 投資信託販売 保険の窓口販売 ビジネスマッチング と多岐に渡ります。 非常にシステマチックに分担され…

銀行員さん | 2015年2月5日

大手行、純利益2.4兆円!

財務コンサルタントの城戸です。 今日の新聞で平成26年4月〜12月の業績が発表されていました。 「大手5行の2014年4月〜12月の決算(第三四半期を終えた)では 連結純利益は総額で昨年比5%増の2兆…

つぶやき | 2015年2月4日

融資審査 ⑤ 経営者の人となり

財務コンサルタントの城戸です。 融資審査・定性分析の「経営者」について書きます。 審査項目は主に4つ。 ①事業実績 ②ビジョン ③計数管理能力 ④お金の使い方 ①事業実績は全てを語ると言っても過言では…

審査 | 2015年2月3日

融資審査 ④ 御社の強みは?

財務コンサルタントの城戸です。 御社の強みを一言で言ってみてください。 この質問に、ズバリ答えられますか? 「営業力です」「技術力です」では抽象的過ぎて、 銀行の担当者にはイメージができません。 これ…

審査 | 2015年2月1日
1 2 3 4 5 6
カテゴリ別アーカイブ
年別アーカイブ